珍しやサトイモの花

2014年09月09日

 梅ちゃん at 16:21 | Comments(0)
珍しい幸芋の花が、自宅菜園で咲きました。
珍しやサトイモの花

15株ほどあるサトイモのほとんどに花が咲きました。
花は、背の高いサトイモの葉っぱの中に、薄黄色の花が顔を出し、 サトイモ科独特の仏炎花で、レモン色かクリーム黄色をしています。30年ほど昔に母が元気なころに一度咲いた記憶はありますが、久しぶりに見るサトイモの花で、思わず亡き母の面影が浮かんできました。  
サトイモはアジアの熱帯雨林が原産地。日本の夏は原産地に比べ日照時間が長く、花芽が付きにくいと言われているそうですが、今年は曇り空や雨が多く続き、日照時間が短かったのが影響したのではないかと思います。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント