森の妖精たち
2014年07月03日
梅ちゃん at 10:50 | Comments(1) | 光るキノコ
県外に遠征です。
珍しいキノコがあると聞き、尋ね訪ね訪問しました。
名前は
シイノトモシビタケ。
傘径1㎝位、高さ0.5~2cm。昼間見ると傘に筋があって茶褐色をしている。シメジに似た小さなキノコ。
夜になるとその色は一変。
幻想的な淡い緑色の光を放し、この日は蛍の乱舞も見られ素晴らしい景色に出会えた。
梅雨時期にみられる。
珍しいキノコがあると聞き、尋ね訪ね訪問しました。

名前は
シイノトモシビタケ。
傘径1㎝位、高さ0.5~2cm。昼間見ると傘に筋があって茶褐色をしている。シメジに似た小さなキノコ。
夜になるとその色は一変。
幻想的な淡い緑色の光を放し、この日は蛍の乱舞も見られ素晴らしい景色に出会えた。
梅雨時期にみられる。
この記事へのコメント
こんにちは。
珍しいキノコがあるものですね!
蛍とのコラボも素晴らしいです。
珍しいキノコがあるものですね!
蛍とのコラボも素晴らしいです。
Posted by kantarou
at 2014年07月03日 14:05
